インデックス投資ブログ

NASDAQ100とS&P500の投資信託を購入して、原則売らない長期投資をしています。

2023年12月末 NASDAQ100・S&P500・全世界の収益率

2023年1月~12月末までの、インデックスファンドのパフォーマンスを比較しました。

目次

  1. データ
  2. 比較結果
  3. 為替
  4. ニュース
  5. 感想など

1. データ

パフォーマンスの比較には、以下の投資信託のデータを利用させて頂きました。日経平均投資信託も加えています。

略称 ファンド
NAS100 eMAXIS NASDAQ100インデックス
S&P500 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
オルカン eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
日経平均 eMAXIS Slim 国内株式(日経平均)

同じ指数に連動している商品であれば、だいたい同じパフォーマンスになると思います。

2. 比較結果

12月の収益率は全てプラスでした。前回に比べるとゆるやかな上昇になりました。

12月 年初来
NAS100 1.95% 65.40%
S&P500 1.48% 34.63%
オルカン 1.51% 30.42%
日経平均 0.08% 30.77%

※ 12月は「2023/11/30~12/29」の収益率です。
※ 年初来は「2022/12/30~2023/12/29」の収益率です。

3. 為替

12月は円高の傾向が続きました。

11/30 12/29 増減
1ドル 約148円 約141円 -4.73%

2022年12月30日は1ドル約131円だったので、円安ドル高傾向の年だったと言えます。11月には、1ドル約151円の日もありました。

国内の円建て投資信託のパフォーマンスが良かったのは、為替の影響も大きかったと思います。

4. ニュース

12月は以下のニュースに注目しました。

以下は、一番最後のニュースからの引用です。

エネルギーや公益事業といった特定のセクターに連動するセクターETFからは120億ドルが流出し、過去最悪の年となった。

私も「ピクテ・グローバル・インカム」を保有していますが、2023年は特に厳しい感じがしました。  

ブルームバーグ・インテリジェンス(BI)によると、テーマ型ファンド、ESG商品、ファクター、アクティブ運用商品など「準アクティブ」ETFのうち、今年指数連動をアウトパフォームしたのはわずか31%だった。

5. 感想など

ナスダック100は過去最高値を超えて、S&P500は2024年に超えるのではないかと言われています。

2022年のマイナスの後、シリコンバレーバンクやクレディ・スイスの件でどうなるのか心配でした。しかし、結果としてはどの指数も高いパフォーマンスだったと言えます。

NASDAQ100やS&P500の年間収益率を見ていると、マイナスの年が続くのは珍しいのかなと感じています。